Vol.38 七夕飾りを作りました🎋

夏の朝を彩る朝顔に、ひとときの涼を感じる季節になりました🌞
乳幼児期の子どもたちも、毎日元気に過ごしています🌻

日々の生活の中で、季節を感じる体験をたくさん積むことを大切に、七夕の製作や飾り付けを一緒に取り組みました🎋

絵の具🎨
筆に絵の具をつけて渡すと「おぉ~う!」と喜んで、一緒に画用紙に色をつけると、にっこり微笑んでいました🎨

シール貼り🍉
画用紙で作ったスイカに丸シールを一緒に貼ると、画用紙にトントンと当てて、自分で貼ろうと頑張っていました🍉

マーブリング✨
水面に絵の具を垂らすと興味を持って、紙を水面に浮かべて持ち上げると、興味津々でじっと見つめていました✨

お願い事を読んで、笹の葉に飾り付けをすると、とっても嬉しそうに微笑む子どもたち🎋
みんなが毎日元気に楽しく、たくさん笑って過ごせますように…🌌

関連記事

  1. Vol.37 今年も滋賀双葉ビル整備株式会社様による清掃活動…

  2. Vol.50 お誕生日の外出で京都へ行ってきました⛩

  3. Vol.15 みんなでごはん作りしました!

  4. Vol.26 調理・お菓子作りを楽しんでいます!

  5. Vol.39 毎日宿題を頑張っています🌻

  6. Vol.45 ○○の秋と言えば…🍁

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。