皆さまのあたたかいご支援をお待ちしています
小鳩会後援会は昭和38年9月に発足いたしました。
以降、長年にわたり、たくさんの皆様にご支援いただき、現在では約450名の会員の皆さまにご入会いただいております。
今、社会福祉法人の流れが「官」主体ではなく、「民」主体の力で推進する方向に進んでいます。
法人努力で事業の実施を行っている現状は今後も続いていくことが明らかです。
この財政基盤を安定させるべく皆さまのお力をお借りしたく、ここに改めて後援会入会をお願い申し上げます。


会費
- 個人 年一口 1,000円
- 団体 年一口 10,000円
※2年目以降は、毎年12月に送付させていただきます施設機関誌「こばとのこ」に払込票をお付けしておりますので、継続していただける方はお振込みをお願いいたします。
入会の流れ
振込先口座情報でのお振込み
- お問い合わせフォームから「後援会」→「後援会入会」→「振込票郵送を希望しない」を選択し、必要事項を入力の上、送信してください。
- 送信完了画面に、振込先銀行(滋賀銀行/ゆうちょ銀行)が表示されますので、どちらかを選択してください。
- 振込先情報が表示されます(表示された画面を保存する場合は、PDFとして保存するか、スマートフォン等をご利用の場合はスクリーンショットなどをして保存してください)。
- 最寄りの銀行・郵便局よりお振り込みください。
- お振込が確認でき次第、領収書を送付させていただきます。
※大変申し訳ございませんが、お手数料はお振込人様負担になります。
払込票でのお振込み
- お問い合わせフォームから「後援会」→「後援会入会」→「振込票郵送を希望する」を選択し、必要事項を入力の上、送信してください。
- 入力していただいたご住所に、後援会費専用の払込用紙(ゆうちょ銀行)を送付いたします。
- 最寄りの郵便局よりお振り込みください。
- お振込が確認でき次第、領収書を送付させていただきます。
※お手数料は当法人負担になりますが、現金でのお振込の場合は加算料金110円がかかります。通帳またはキャッシュカードを利用した口座からのお支払いの場合は、今まで通り加算はありません。
※住所不明の場合、領収書の送付はできません。宛名にご指定がある場合は、お問い合わせフォーム送信の際にご記入ください。指定のない場合は、お名前をそのまま記入させていただきます。
※後援会の会費につきましては、寄附金控除の対象とはなりませんので、ご了承ください。


施設機関誌「こばとのこ」への掲載と郵送
施設機関誌「こばとのこ」は、年1度発行しており、後援会員様のお名前を掲載させていただいています。
不要な方は、お問い合わせの際、または払込用紙に「匿名希望」とご記入ください。
また、匿名に関わらず皆さまの元に、施設機関誌「こばとのこ」を送付させて頂きます。